36名の新任役員が来丘。初めて会った者同士で緊張感溢れる中、トレーナーから「声を出せ!!」と何度も叱咤され困惑する研修生達。それでも負けずに一人一人が大声を出し、統一行動を取る事で次第に参加者全体の研修に臨む姿勢は醸成されていきました。

 研修期間中は「運動の理念」や「組合リーダーに必要なこと」、「政治や労働法」の講義を通じ、役員に求められる心構えや知識、技術を学びました。2日目朝の行動学習では、声を張り上げながらUAゼンセンが掲げる政策の実現に向けて「田村必勝かけあいコール」を行いました。

 そして最終日、研修を終えて下校する時には、全ての班が順番に日本国旗、連合旗、そしてUAゼンセン旗を背景に吉原センター長を囲みながら記念撮影を行いました。そこには晴れやか表情で再開を誓い合うニューリーダー達の姿がありました。

RELATED関連記事