2022年にスタートした夜間学習会は17回(2025年2月12日)を数え、仕事帰り等の少しの時間を活用し、広島と福山の事務所とWebでの参加者も募り、組合役員のスキルアップと組合活動へ活かす事を目的に開催しています。
今回は「確定拠出年金(企業型・個人型)の制度改正について」というテーマで開催し、加盟組合の役員を中心に33名が参加しました。講師は中国労働金庫の資産形成アドバイザーの山下様にお願いし、多くの企業で導入している確定拠出年金の制度改正内容と注意点等についてお話しいただきました。質疑応答でも活発な発言があり、組合員の資産形成や退職時の退職金がどうなっているかなど関心が高い内容となりました。

RELATED関連記事