2025年10月8日(水)、仙台市のハーネル仙台にて、UAゼンセン宮城県支部の教育委員会主催による「労働ゼミナール プレゼン講座」を開催しました。県内の9組合から計14名が参加し、組合役員に求められる「プレゼン能力」や「伝える力」の向上を目指しました。
講座では、以下の4つのテーマに沿って講義が行われました。
①労働組合とプレゼンスキル
②シナリオ作りの基本
③論理的な話し方とシナリオ作り
④聞き手の心に響く話し方
座学だけではなく、学んだ内容を実践に活かすため、1分間のプレゼンテーション演習も実施。参加者はそれぞれのテーマに沿った内容を堂々と発表し、講座の最後には全員が自信を持ってプレゼンを行う姿が印象的でした。
【参加組合】
イオン東北労組、弘進ゴム労組、東北ゴム労組、ヤマザワ労組、イオンビッグ労組、仙台ガスエンジニアリング労組、西友労組、ラピスセミコンダクタ労組、やまやユニオン
イオン東北労組、弘進ゴム労組、東北ゴム労組、ヤマザワ労組、イオンビッグ労組、仙台ガスエンジニアリング労組、西友労組、ラピスセミコンダクタ労組、やまやユニオン

RELATED関連記事