2023年6月25日(日)、北陸ブロック第2回ヤングリーブス代表者会議の終了後、横田めぐみさんの拉致現場周辺を視察しました。新潟県の知事政策局国際課拉致問題調整室の古田室長のガイドで寄居中学校から寄居浜まで歩き、ポイントごとに説明を受けながら拉致現場の検証を行いました。今回の取り組みを通じて、一刻も早い解決に向けて取り組んでいく決意をあらためて再確認しました。

寄居中学校正門前

拉致現場とされる交差点

横田めぐみさん生家の近くの護国神社
RELATED関連記事
2023年6月25日(日)、北陸ブロック第2回ヤングリーブス代表者会議の終了後、横田めぐみさんの拉致現場周辺を視察しました。新潟県の知事政策局国際課拉致問題調整室の古田室長のガイドで寄居中学校から寄居浜まで歩き、ポイントごとに説明を受けながら拉致現場の検証を行いました。今回の取り組みを通じて、一刻も早い解決に向けて取り組んでいく決意をあらためて再確認しました。