24名の仲間が友愛の丘に集結。初日と2日目は日本産業カウンセラー協会より、3名の講師をお招きし、組合員から相談を受けた際のポイントや傾聴スキルを学びました。演習では、実際に相談者役から相談を受け、戸惑いながらも傾聴を行い、何度か繰り返すうちにコツを掴み、実際に現場で寄せられる相談への対応術を学びました。

 3日目はキティこうぞう氏(㈱アドバンテッジリスクマネジメント)による講義を受講し、悩みや心の不調を訴える組合員に一早く気づき、対応する重要性を学びました。また、今回の講座より2日目の夕食交流会ではバーベキューがスタート。キティ先生も参加し研修生一同、大変有意義な時間を過ごす事が出来ました。今回の学びを大いに活かし、それぞれの組織において活躍する事を期待しています!

RELATED関連記事