2025年5月10日(土)に岡山・東備地域協議会の交流イベントの第一弾「ランニングお助け教室」を岡山総合グランドで開催しました。

 この企画は株式会社天満屋のランニング事業部のご協力を得て、「走ることは楽しい」をテーマに、実際の走り方や練習方法、身体のケア(ストレッチ)を学び、組合員とその家族の健康増進と身体を動かすことの楽しみにつなげていくことを目的に開催しました。

 

 当日は、元天満屋女子陸上競技部で、現在はてんまやRUNスペシャルトレーナーの谷本観月氏を講師に、組合員とその家族34名が指導を受けました。実際に10分間走を走り、サーキットトレーニングを行うルーティーンを3回繰り返し、参加者全員で走る練習を行いました。

 

 練習後には谷本スペシャルトレーナーへの質問タイムと記念撮影会も行いました。久しぶりに身体を動かす方もおられ、筋肉通は必至の状態になりましたが、和気あいあいとした雰囲気の中で、汗を流すことができ、「走ることは楽しい」と感じた時間となりました。

てんまやRUNスペシャルトレーナーの谷本観月氏(上段左)による指導風景
新緑の中で記念撮影