UAゼンセン製造産業部門は、2025年5月30日(金)~31日(土)の2日間にわたり、新横浜のフジビューホテルでリーダー研修会を開催しました。

 

 今回の研修は、「知る!学ぶ!つながる!」をテーマに、幅広い分野の知識を深め、人間関係を築くことを目的としています。「リーダーなきところに運動なし!」という力強いメッセージのもと、11業種・29組合から47名の次期リーダーの皆さんが参加しました。

 

 研修では、直塚部門長や藤村博之講師(労働政策研究・研修機構理事長)による講義に加え、川合孝典参議院議員、田村まみ参議院議員による政治研修を行いました。参加者は、労働組合リーダーとしての心構えや、職場での組合の役割、労使関係のあるべき姿、産業政策の重要性などについて学びました。

 

 また、参加者同士が積極的に意見交換を行う「ワールドカフェ方式」の討議を通じて、交流を深め、強い一体感が生まれました。参加者からは、「リーダーとしての自覚が芽生えた」「視点を変えて未来を見据える大切さを学んだ」「組合活動の意義を改めて理解できた」「政治活動の重要性がよくわかった」「『組合リーダーの道しるべ』を活用していきたい」など、多くの気づきや学びの声が寄せられました。

 

 来年度も開催を予定していますので、所属組合からの積極的なご参加をお待ちしています!

田村まみ参議院議員の講演
全国から集まった次期リーダーの皆さん
RELATED関連記事