役員経験の浅い若手組合員対象に新任役員研修会(5/19・22)を開催、教育委員が講師を務め、組合用語から活動を学ぶ「組合かるた」やワークルール検定にも挑戦しました。
短時間組合員を対象とする「暮らしフォーラム」(6/2)は、会場とWEBのハイブリット開催となりました。内容はお片付け講座。「必要なものを選んで、暮らしやすい空間にする」というもの。コロナ禍で自宅で過ごす時間が増えている昨今、好評でした。
働きやすい環境にするには、より良い人間関係を築くことが必要で、そのためには、「怒り」の上手なコントロールを身につけておくことが大切です。男女共同参画委員会は、研修&交流会「わらいば」(7/17)を開催し、「上手な怒り方を学ぶ・アンガーマネジメント講座」をおこないました。
RELATED関連記事