14名の女性リーダーが参加。グループワークも交えながらの講義では、各研修生が楽しみながらも真剣に取り組んでいました。赤松常子先生の活動を描いた動画を視聴したのち、吉原センター長より、友愛記念館にある赤松先生の展示について、思いの込もった説明を受けました。
また、UAゼンセン出身であるITUCの郷野晶子会長には、講義後の懇親会にも参加していただき、“女性リーダーの心構え、神髄”を教わりました。最終日には、研修生全員が自信に溢れた「リーダー宣言」を発表し、有言実行を誓いました。

郷野晶子ITUC会長による講義

友愛記念館にある赤松常子先生の展示説明

受講生によるリーダー宣言
RELATED関連記事