今期第3回目となるオイスカ「海岸林再生プロジェクト」を7月8日(土)に実施し、全国から16名の参加者と事務局4名の計20名が参加しました。当日は朝から雨の降る悪天候でしたが、参加者は松林の中に入り、松の成長を阻害するクズ(葛)の除去作業を中心に行いました。今回は、企業や大学生なども参加しており、組織の垣根を超え、力を合わせて作業を進めました。

松の成長を阻害するクズ(葛)の除去作業


全国から20名の仲間が参加
RELATED関連記事
今期第3回目となるオイスカ「海岸林再生プロジェクト」を7月8日(土)に実施し、全国から16名の参加者と事務局4名の計20名が参加しました。当日は朝から雨の降る悪天候でしたが、参加者は松林の中に入り、松の成長を阻害するクズ(葛)の除去作業を中心に行いました。今回は、企業や大学生なども参加しており、組織の垣根を超え、力を合わせて作業を進めました。