2024年4月12日(金)、こうち勤労センターにて「第4回おらんく塾」を5組合22名(教育委員含む)で開催しました。塩坂教育委員長の挨拶の後に、今回は基本に立ち返り、「あらためて労働組合とは? 私たちがめざす運動・活動とは?」をテーマに学習しました。役員歴の浅い参加者も多く、「かるた」学習ではグループごとに熱心な話し合いが行われました。最後に「労働組合と政治活動」について理解を深め、飛田支部長の総括で研修会を終了しました。



RELATED関連記事
2024年4月12日(金)、こうち勤労センターにて「第4回おらんく塾」を5組合22名(教育委員含む)で開催しました。塩坂教育委員長の挨拶の後に、今回は基本に立ち返り、「あらためて労働組合とは? 私たちがめざす運動・活動とは?」をテーマに学習しました。役員歴の浅い参加者も多く、「かるた」学習ではグループごとに熱心な話し合いが行われました。最後に「労働組合と政治活動」について理解を深め、飛田支部長の総括で研修会を終了しました。