UAゼンセン青森県支部は2025年4月22日(火)、ホテルJALシティ青森において、「2025男女共同参画セミナー」を開催し、6組合21名が参加しました。午前は、「職場の多様性推進とUAゼンセンの取り組み」について、UAゼンセン多様性協働局の担当者から解説を受けました。
 午後は、(一般社団法人)男女共同参画地域みらいねっと代表理事の小山内世喜子様より、「男女共同参画の視点からの防災について ~女性の参画で高まる地域防災力~ 」と題して、地震被災地避難所の実態・改題と解決実例より、互いの「つよみ」を活かし、対等な立場で尊重し合い連携することが大切であることのご講演をいただきました。
 集団生活において、いかにプライバシーとコミュニティーを両立させるか? その解決には多様性への対応が求められることから女性視点での環境整備が必要とされ、女性を基準にして考えることが重要で、これは職場の多様性推進と同じだ!ということに気づかされました。また、グループディスカッションでは、参加者同士の交流が図られ、充実した研修となりました。

RELATED関連記事