熊川宿の歴史が景観の”保存”から、住民、行政を巻き込んだ”まちづくり”へと取り組みを変えています。若狭三方縄文博物館永江館長に「暮らしつづけて守る、若狭熊川宿まちづくり委員会」の取り組みについてご講演いただき、今後の活動に重要なヒントがあると感じました。
まちづくりCIMG2752.jpg)
熊川宿視察
まちづくり年縞(ねんこう)博物館.png)
年縞(ねんこう)博物館
RELATED関連記事
熊川宿の歴史が景観の”保存”から、住民、行政を巻き込んだ”まちづくり”へと取り組みを変えています。若狭三方縄文博物館永江館長に「暮らしつづけて守る、若狭熊川宿まちづくり委員会」の取り組みについてご講演いただき、今後の活動に重要なヒントがあると感じました。